音楽

XJapan「Tears」歌詞の意味を解釈!Yoshiki 父親への想い、そして今の想いは?

前代未聞の無観客ライブを成功させた「XJapan」。常に話題を集め続ける、伝説のバンドといえば、彼らしかいませんね!

 

今回はそんなXJapanの人気曲『Tears』(ティアーズ)の歌詞意味について考察していきたいと思います。

 

X JAPANの中でも珠玉のバラード「Tears」には、どんな意味が込められているのでしょうか?

XJapan「Tears」はどんな曲?

こちらは「The Last Live」の時の映像ですね。

メンバーがステージを去った後にスクリーンでこれまでの軌道を流しながら、Tears(音源)が流れているのですが、X JAPANが復活した今でも泣ける映像ですよね。

 

この曲、元々は「紅白歌合戦のテーマソング」として作られたのが世に出たきっかけでした。

 

その後、X JAPANの楽曲(X JAPAN Ver.)として1993年11月10日にシングルとして発売されており、TearsがX JAPAN最大のヒットシングルになります。

 

この曲はバラードとしてとても人気のある曲ですが、意外とライブでは定番で演奏されることは多くなく、復活後はカーテンコール中のSEとして英語バージョンが流れることもあります。

引用:http://www.visunavi.com/news/215436/

この曲はHIDEがもっとも愛した曲と言われていますね。

 

私個人的にも「Tears」が歌詞の世界観やメロディ、アレンジ含めて大好きな曲なのですよ。

父親を想った曲と公言。時を経た今の想いは

 

この曲はYOSHIKIの亡くなった父親を想って書いた曲だとYOSHIKI本人が明かしています。

制作時の想いは父親に向けられたものではありますが、曲の成長と共にまた色々な想いが重なっているのではないかと思っています。

 

そう思う理由の一つとして、アウトロで流れる語りについてのエピソードがあるからです。

 

そのエピソードについては最後に解説させていただきます!

XJapan「Tears」歌詞の意味を和訳&考察!

父親への想いが詰まった「Tears」の歌詞はどのような意味を持っているのでしょうか。

和訳も交えて歌詞の考察をしてみました!

XJapan「Tears」Aメロ 歌詞(和訳)の意味

何処に行けばいい 貴方と離れて
今は過ぎ去った時流に問い掛けて

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

『何処に行けばいい』というのは精神的なことだと思います。

 

貴方を失った今、自分はどう生きたら良いのか、過去の出来事を何度も思い返しながら、自分の人生を問う。

 

父親のことがあってからのYOSHIKIの人生そのものをこの2行で全て表現していると言っても過言ではないかと思っています。

XJapan「Tears」Bメロ 歌詞(和訳)の意味

長すぎた夜に旅立ちを夢見た
異国の空見つめて孤独を抱きしめた

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

個人的に、Bメロの歌詞がすごく好きなのですよね。

 

YOSHIKI本人の『異国の空』は何処のことを言っているのかわかりませんが、私はロンドンの肌寒い時期の少し曇った空を想像しました。

 

『長すぎた夜』というのは、どう生きるべきか悩んでいる日々のことだと解釈しています。

 

いつかその悩みから解放されるのだろうか、という希望だったり寂しさだったり。たったこれだけの歌詞に情景を想像させるYOSHIKIの言葉選びが本当に秀逸です。

XJapan「Tears」歌詞(和訳)の意味

流れる涙を時の風に重ねて
終わらない貴方の吐息を感じて
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で貴方の涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE
(愛で貴方の涙を拭いて...)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

流れる涙』という言葉は色々なアーティストが歌詞で使っていると思いますが、『時の風に重ねて』と続けることでYOSHIKIらしい表現だと思います。

 

この表現によって、過去の出来事が今でも思い出されて、これからのことも問い続けているのがわかります。

 

『DRY YOUR TEARS WITH LOVE』の部分は「YOU(あなた)」と入っているため、状況としては相手からの語りかけだと解釈しました。

 

『貴方の吐息を感じて』とあるため、その「吐息」の部分が『DRY YOUR TEARS WITH LOVE』なのではないかと。

XJapan「Tears」2番Aメロ 歌詞(和訳)の意味

LONELINESS (孤独だ...)
YOUR SILENT WHISPER
(あなたの静かな囁きが)
FILLS A RIVER OF TEARS
THROUGH THE NIGHT
(夜を通して涙の川を埋め尽くす)
MEMORY (思い出)
YOU NEVER LET ME CRY
(あなたが決して私を泣かせなかった事)
AND YOU, YOU NEVER SAID GOOD-BYE
(そしてあなたが決して別れを言わなかった事)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

英文の訳なので、解釈も微妙に変わってくる部分があるかと思いますが、父親とのこととして考えたら、父親との想い出が気持ちを前向きにしてくれる(涙の川を埋める)ということではないかなと解釈しています。

 

『YOU, YOU NEVER SAID GOOD-BYE』は最後の状況を考えたら切ない気もしますが・・・。

XJapan「Tears」2番Bメロ 歌詞(和訳)の意味

SOMETIMES OUR TEARS BLINDED THE LOVE
(時には涙で愛が見えなくなった)
WE LOST OUR DREAMS ALONG THE WAY
(人生の道の途中で夢を失った)
BUT I NEVER THOUGHT YOU'D TRADE YOUR
SOUL TO THE FATES
(だけど貴方が命と運命(死)を引き換えたなんて決して思わなかった)
NEVER THOUGHT YOU'D TRADE YOUR
SOUL TO THE FATES
NEVER THOUGHT YOU'D LEAVE ME ALONE
(貴方が私を独りにしたなんて決して思わなかった)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

前向きな気持ちで自分の人生を邁進する中でも、時には壁に打ち当たる場面が何度もあった。YOSHIKIが音楽を、バンドを続けていく中で何度も起きた状況も重なってきます。

 

そのたびに父親のことを思い出しながら、自分を独りにするための行動ではなかったと思っている。

 

自分の中の気持ちの弱さ、葛藤がうかがえる部分ですね。

XJapan「Tears」2番サビ 歌詞(和訳)の意味

TIME THROUGH THE RAIN HASSET ME FREE
(時が過ぎ雨が私を自由にする)
SANDS OF TIME WILL KEEP YOUR MEMORY
(時の砂が貴方の思い出を留める)
LOVE EVERLASTING FADES AWAY
(愛は永遠に色褪せない)
ALIVE WITHIN YOUR BEATLESS HEART
(貴方の止まった胸の鼓動の中で(私の愛は)ずっと生き続ける)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

いつまでも悲しみに浸っているわけではなく、時間が解決してくれる。

 

ただ『貴方』との想い出や愛は色褪せることがないし、それは『貴方』の中でも生き続けていると思っている。

 

この思いがわかる人はたくさんいるのではないでしょうか。

 

バンドが解散した時も、大切な人を亡くした時も、それまで自分の中で当たり前にあったことを失う時、誰しもが通る道や感情ではないかと思います。

XJapan「Tears」ラスサビ 歌詞(和訳)の意味

流れる涙を時 時代の風に重ねて
終わらない悲しみを 青い薔薇に変えて
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)

流れる涙を時の風に重ねて
終わらない貴方の吐息を感じて
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)
DRY YOUR TEARS WITH LOVE (愛で涙を拭いて)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

YOSHIKIの歌詞に度々登場する『青い薔薇』の花言葉は「不可能であること・奇跡」

 

少々語弊があるかもしれませんが、YOSHIKIは、X JAPANは経験してきたことを糧に、これまでに色々と不可能かと思われたことも乗り越えてきました。

 

Tearsを作った時に予見していたかのような人生ですよね。

 

だからこそ、X JAPANの起こす奇跡に心を打たれる人が多いのではないかと思います!

アウトロの英語での語り。

アウトロでのYOSHIKIの英語での語りの部分にも少し触れてみたいと思います!

※シングル及びBALLAD COLLECTIONに収録されている音源には語りの部分は入っていません。

If you could have told me everything
(もし私にすべてを打ち明けてくれたなら)
You would have found what love is
(貴方は愛とは何か見つけられただろうに)
If you could have told me what was on your mind
(もし貴方が思っていた事を話せていたなら)
I would have shown you the way
(貴方に進む道を示せたのに)
Someday I'm gonna be older than you
(いつの日か私は貴方より年を重ねる事になる)
I've never thought beyond that time
(その時(貴方の年)を超えてからのことは考えることができなかった)
I've never imagined the pictures of that life
(自分の生きている姿を思い描くことができなかった)
Fou now I will try to live for you and for me
(今、わたしは、生きて行こうと思う。貴方の為に、そして自分の為に)
I will try to live with love, with dreams,
(私は生きていく。愛と共に、夢と共に)
and forever with tears
(そして永遠に涙と共に)

引用:XJapan「Tears」歌詞

 

アウトロでのYOSHIKIの語りの部分ですが、X JAPANが復活後に一部変わっています。

Someday I'm gonna be older than you
「いつの日か私は貴方より年を重ねる事になる」

この部分が、以下の文章に変わっっています。

Now, I'm older than you 
もう今は貴方の年齢を越えた…

 

X JAPANが解散したのはYOSHIKIがまだ父親の年齢になる前のことでした。

 

Tearsが父親への想いを込めた曲であることを公言したのはその解散後のことであり、父親とのエピソードを積極的に語るようになったのも解散後やX JAPANが復活してからのことです。

 

作った当時、この語りの部分で「父親の年を超えた自分の人生が想像できない」と語っていながらも、それでも生きていくと締めています。

 

この時は想像できない中での漠然とした決意。

 

でも父親の年を超えた今、自分の重ねてきた年や道が現実のものとして感じられている。

 

今は父親だけでなく、HIDEやTAIJI、仲間達と共に、強く生きているという意思を感じます。

 

そう思うのは、YOSHIKIが金スマに出た時に父親からどう見られていると思うか、という質問に対して『なんとなく“負けるなよ”と言われている気がします』と語っていたからですね。

XJapan「Tears」歌詞(和訳)の意味は? まとめ

 

年齢に関するエピソードは私達ファンもHIDEに対して同じ感情になることがあるのですよね。

 

自分もHIDEの年齢を超えた時、当時の彼の年齢の時のようなことが少しでもできているのだろうかと。

 

そう思うと、壮大なバラードですが共感性もとてもある歌詞だと思います。

-音楽