ここでは、佐藤健さんが出演す2020年最新のドラマと、過去に出演したおすすめドラマを10作品紹介していきたいと思います!
現在「恋はつづくよどこまでも」で、ドSの医者役を演じている佐藤健さんですが、2020年夏には、映画「るろうに剣心-最終章-」の公開も迫っています!
今年もさらなる活躍が期待される佐藤健さんの2020年の最新ドラマ詳細と併せて過去の出演作品もチェックしてみてください!
Contents
佐藤健/2020ドラマ「恋は続くよどこまでも」
佐藤健さんが現在出演中のドラマ『恋はつづくよどこまでも』は、プチコミックで連載された円城寺マキによる同名漫画が原作。
主演は上白石萌音さんで、猪突猛進な新米ナースの主人公、””佐倉七瀬を演じ、佐藤健さんは、主人公”佐倉”の憧れの相手でエリート医師の”天堂浬(てんどう・かいり)を演じています。
佐藤さん演じる天堂浬は、患者さんに優しいものの、同僚に対しては過度に攻撃的!ストイック過ぎるがゆえに、周りからは超ドSの「魔王」と呼ばれています(笑)
でも、厳しさの中に不意に見せる優しさ・・・。そのギャップの激しいツンデレ感がたまらないドラマです!
関連記事:ドラマ『恋はつづくよどこまでも』見逃し動画/無料視聴はこちら>>
佐藤健 おすすめドラマ10選!
ここからは、佐藤健さん出演のおすすめドラマを10作品紹介していきます。
中には、知らない作品もあるかもしれないので、しっかりチェックしてみてください!
仮面ライダー電王
ドラマ『仮面ライダー電王』は、2007年にテレビ朝日で放送された平成仮面ライダーシリーズの第8作目。佐藤健さんは、主人公の仮面ライダー電王に変身する野上良太郎役を熱演しています。
ライダーなのにバイクではなく、電車に乗る仮面ライダーとして話題になり、テレビシリーズの放送終了後も人気は衰えず「電王」関連の複数の映画も放映されたほど!
まさに、佐藤健さんの代表作と言える特撮ドラマです!
2018年上映の平成最後の仮面ライダー映画でも、佐藤健さんが10年ぶりに同役を演じ、再び話題になりましたね。
半分、青い
ドラマ『半分、青い』は、2018年放送のNHK朝の連続テレビ小説(通称:朝ドラ)で放送された作品。
佐藤健さんが出演したドラマの中でも”特に人気の作品”となっています。
佐藤健さんは、永野芽郁さん演じるヒロイン・楡野鈴愛の幼なじみ、萩尾律役で出演。明るく失敗を恐れない天真爛漫なヒロインとは、対照的でクールで心優しい性格の青年を熱演しています!
幼なじみから始まる鈴愛と律の関係性が、すれ違いや別れ、再会を通して、移り変わっていくストーリーに胸を打たれた視聴者も多かったようですよ!
義母と娘のブルース
ドラマ『義母と娘のブルース』は2018年に放送されたTBS系のドラマで、実は4コマ漫画が原作。義母と娘が“心”でつながる、本当の家族になるまでの軌跡を描いたファミリードラマです。
佐藤健さんは、綾瀬はるかさん演じる主人公の義母・岩本亜希子が転職するパン屋「ベーカリー麦田」の店主・麦田章役で出演。
一緒に働く主人公の岩本に恋してしまう、言い間違いの多いダメ男をコミカルに演じました。
佐藤健さんのその幅広い演技力の高さが話題にもなりました!
天皇の料理番
ドラマ『天皇の料理番』は、2015年に放送されたTBS系のドラマで、直木賞作家”杉森久英”による同名小説が原作。
片田舎の青年が天皇の料理番を勤め上げるまでに成長していく姿を、史実に基づいて描いた作品となっています。
佐藤健さんは、天皇の料理番となる主人公”秋山篤蔵”役で出演。
戦前の田舎に住む青年・篤蔵が、西洋料理に出会ったことから、天皇の料理番という大役を果たすまでに成長していく姿を見事に演じています!
世の中ではあまり公にされていない天皇専属のシェフが主人公の感動物語は、幅広い世代から支持を集めました!
ROOKIES
ドラマ『ROOKIES』は2008年にTBS系で放送されたドラマで、森田まさのり氏による同名漫画が原作。
高校野球を題材にした青春ドラマで、佐藤健さんは、野球部の問題児である高校生の岡田優也役で出演。
このドラマでしか見られない佐藤さんのドレッドヘアー姿が印象的でした!
佐藤隆太さん演じる主人公の熱血高校教師に導かれて、甲子園を目指す野球部の問題児たちが更生していくストーリーは、若い世代を中心に多く人々の支持を得ましたね。
ブラッディ・マンデイ
ドラマ『ブラッディ・マンデイ』は2008年に放送されたTBS系のドラマで恵広史による同名漫画が原作。
天才高校生ハッカーが、ウィルスによる無差別大量殺人を目論むテロ集団と戦う、サスペンスドラマとなっています。
佐藤健さんは、三浦春馬さん演じる主人公・高木藤丸の幼馴染であり、親友の九条音弥役で出演。コンピューターを使わない場面で藤丸を援護する役柄を熱演しました。
2年後にはシーズン2が放送されるほど、注目を浴びたドラマでしたね!
Q10
ドラマ『Q10(キュート)』は、2010年に日本テレビで放送された男子高校生とロボットの恋愛を描いた青春学園ドラマ。
佐藤健さんはこのドラマが初主演で、主人公の平凡で臆病な高校生・深井平太役を演じています。
突然学園にやってきた、前田敦子さん演じるロボット”Q10(キュート)”。
正体がバレないように奮闘する深井とQ10との恋の行方に目が離せなかった視聴者も多かったようですよ!
メイちゃんの執事
ドラマ『メイちゃんの執事』は2009年フジテレビで放送された青春学園ドラマで、同名漫画が原作。
舞台は、お嬢様一人につき、超イケメンで優秀な執事がついてくるというお金持ちのお嬢様学校!
佐藤健さんは、榮倉奈々さん演じるヒロインのお嬢様・東雲メイのことを好きな幼なじみ・柴田剣人役で出演。
見習いでありながら、執事としての素質が高く、お嬢様学校でいじめに合うメイを懸命に守る剣人を熱演しました!
とんび
ドラマ『とんび』は2013年にTBSで放送された”父と息子の絆”を描いたヒューマンドラマ。直木賞作家・重松清さんのベストセラー「とんび」が原作となっています。
佐藤健さんは、内野聖陽さん演じる主人公の父親の息子・市川 旭(アキラ)役で出演。
幼少期に不慮の事故で母親を亡くしたものの、不器用だがまっすぐな父親に愛されて育ったアキラの高校生から大人になるまでを熱演しています。
息子の幸せだけを願う父親と大人へと成長していく息子の物語に、涙なしでは見られない!と感動した人も多かったようです!
ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~
ドラマ『ビター・ブラッド~最悪で最強の親子刑事~』は、2014年にフジテレビで放送された警察小説が原作の刑事ドラマ。
佐藤健さんは、主人公の新人刑事・佐原夏輝役で出演しました。
両親の離婚以来、渡部篤郎さん演じる父親とは犬猿の仲。しかし、ベテラン刑事である父親と同じ部署に配属され、父親とバディを組まされることに!
親子ながら犬猿の仲という刑事二人のコンビネーションがコメディータッチで描かれ、ついつい笑ってしまうという視聴者が多かったようです!
佐藤健(ドラマ)2020 おすすめ出演作品! まとめ
いかがでしたか?
医者、ヤンキー生徒、さらには天皇に使える料理人まで、数々の役をこなす佐藤健さんの魅力はとどまる事を知りません!
現在「恋はつづくよどこまでも」で、ドSの医者役を演じている佐藤健さんですが、2020年夏には、映画「るろうに剣心-最終章-」の公開も迫っています!
今年もさらなる活躍が期待される佐藤健さんの2020年の最新ドラマ詳細と併せて過去の出演作品もチェックしてみてください!